NEWS

DENTAL YOUTH からの
 お知らせです。

  1. HOME
  2. お知らせ
  3. 第113回 歯科医師国家試験 大学別の合格率

第113回 歯科医師国家試験 大学別の合格率

厚生労働省が2020年3月16日に発表した第113回歯科医師国家試験の合格状況によると、合格率がもっとも高いのは、「東京歯科大学」96.4%となりました。

 第113回歯科医師国家試験は、2020年2月1日と2日に施行され、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、会場での合格者の掲示を中止し、受験者への合否は書面で通知することになっております。

 歯科医師国家試験の合格率は65.6%、新卒者の合格率は79.3%。平均合格率は、国立が77.9%、公立が82.4%、私立が61.7%の結果になりました。学校別合格者状況によると、合格率がもっとも高いのは「東京歯科大学」96.4%、ついで「東京医科歯科大学歯学部」96.1%、「北海道大学歯学部」86.4%。

 新卒者の合格率が95.0%を超えたのは、「東京医科歯科大学歯学部」97.7%、「岩手医科大学歯学部」97.1%、「東京歯科大学」96.3%、「朝日大学歯学部(岐阜歯科大学を含む)」95.9%の4大学です。

お知らせ

お知らせ一覧
月を選択